ウーバーイーツ名古屋のエリア・配送手数料・仕事への登録方法を紹介!

スマホで便利な料理配達サービスを展開しているUber Eats(ウーバーイーツ)。
2016年に東京でサービスを開始してからどんどんと全国にエリアを広げていっていますが、
2018年10月24日(水)から、ウーバーイーツが名古屋でもスタートしました!今では名古屋市内の広い範囲でサービスを行っています。
スマホで今すぐ料理を注文できますし、バイトのようにカンタンに働き始めることもできます😆
ウーバーイーツ名古屋で注文してみる
ウーバーイーツって何?という方はこちらの記事をチェック😆
名古屋にお住まいのみなさんも、ウーバーイーツのアプリを使うだけで、カンタンにウーバーイーツのデリバリーを試せるようになります。
自宅やオフィスだけでなく、屋外にも配達することができますよ!
初回限定クーポンコードは「ins6j1fqy」です!クーポンの使い方はこちら😆


ウーバーイーツの注文方法は、こちらで詳しく解説しています。
ウーバーイーツ名古屋のエリア
ウーバーイーツ名古屋のサービスエリアはこちら!
また、2019年3月12日(火)より、熱田区・千種区・昭和区が追加され、あわせて9区で利用可能になりました。
配達エリアはこちらの9区内の一部です。
- 中区
- 中村区
- 西区
- 北区
- 中川区
- 東区
- 熱田区
- 千種区
- 昭和区
名古屋以外のウーバーイーツのサービスエリアはこちらです。
ウーバーイーツ名古屋の営業時間は?
ウーバーイーツの営業時間は午前9:00~深夜0:00です。
ただし、それぞれのお店によって細かい営業時間は異なっています。


ウーバーイーツ名古屋の料金は?
料理そのものの料金に加えて、配送手数料がかかります。だいたい260〜570円くらいです。
ただし、出前サービスにありがちな「最低注文金額」はありません。ドリンク1杯からでも注文できます。
ウーバーイーツを初めて利用する方は、初回限定のプロモーションコードを利用することで割引になります。


ウーバーイーツの現金支払い
通常、ウーバーイーツの支払いはクレジットカードですが、名古屋ではウーバーイーツの現金支払いに対応しています。
現金で代金を支払いたいと言う方にも、名古屋でなら現金でOKです!
ウーバーイーツ名古屋で注文できるもの
名古屋でも、ウーバーイーツに加盟しているたくさんのレストラン・料理店に注文ができます😋
個人経営のような小さなお店からチェーン店まで、ウーバーイーツにまかせておけば安心!
https://twitter.com/UberEats_JP/status/1159373681501573120
https://twitter.com/UberEats_JP/status/1160748992893816833
【グルメなホットドッグ】
手軽に食べられるホットドッグ🌭
各地絶品が勢揃い✌🏻千葉🌭粗挽きウインナーが驚きのダブル✨『手作りソーセージ月丸』
埼玉🌭まんまるの可愛いフォルム😍『ダンデライオン』
名古屋🌭オリジナルの生ソーセージ『レイヤーズ』#ウーバーイーツグルメ情報 pic.twitter.com/mGUKKG3dVA— Uber Eats Japan(ウーバーイーツ) (@UberEats_JP) August 16, 2019
【ご当地天ぷら】
夏こそビールやハイボールと食べたい天ぷら。各都市のご馳走天ぷらはどれも絶品😋
大阪🔥地元で愛される紅ショウガ天『天ぷら 市』
名古屋🍤駅弁でも大人気の天むす『ばば天』
福岡🐓とり天&明太子の二大名物がコラボした明太とり天『喜々』#ウーバーイーツグルメ情報 pic.twitter.com/Y0AsnGOnWH— Uber Eats Japan(ウーバーイーツ) (@UberEats_JP) July 28, 2019
【名古屋グルメ】
ビールと一緒に食べたい夏メシのひとつ、手羽先🍻🍗胡椒が効いた旨辛スパイシーの『中村家』
🍗中華料理店らしい鶏肉の味を生かしたシンプルな『茗菜縁』
🍗タレのおいしさでついつい手が伸びる『星や』名古屋在住の人も旅行や出張で行く人も要チェック😘 #ウーバーイーツ pic.twitter.com/zrI1JCtXpp
— Uber Eats Japan(ウーバーイーツ) (@UberEats_JP) July 5, 2019
【KAWAIIカラフルグルメ】
今日、 #虹の日 にぴったりなカラフルメニューは…
名古屋🌈話題のレインボーベーグル『コノズコーヒー』
大阪🌈ソーセージに味付けコシヒカリを巻いた『ポンバシライスドッグ』
東京🌈カラフルジュースでデトックス『サンシャインジュース』#ウーバーイーツグルメ情報 pic.twitter.com/12ZnbklZF0— Uber Eats Japan(ウーバーイーツ) (@UberEats_JP) July 15, 2019
3と3のあいだに1がはさまっている、ということで今日は #サンドイッチの日 🥪
野菜たっぷりのサンドイッチは栄養満点💯で見た目も華やか✨王道のたまご🥚サンドもはずせないですね。
Photo:King George(東京)|THE GATEHOUSE(名古屋)
サンドイッチを検索⏩https://t.co/GvfKWG6oqF pic.twitter.com/7lE5TkPGDr
— Uber Eats Japan(ウーバーイーツ) (@UberEats_JP) March 13, 2019
チェーン店はこんな感じです↓
名古屋でウーバーイーツの配達をやってみた
もちろん、名古屋でもウーバーイーツの配達の仕事を行うことができます。
名古屋のウーバーイーツのサポートセンターはどこ?
ウーバーイーツの配達パートナー(配達員のことです)の方は、こちらのパートナーセンターで配達パートナーになるための登録を行います。
伏見駅を出たすぐのところにあります。
住所 | 名古屋市中区錦2-16-5 セントレイクレノン錦 4階 |
最寄駅 | 伏見駅から徒歩1分 |
営業時間 | 月〜火、木〜土 12:00〜19:00 |
注意 | 駐輪場なし |
その他のサポートセンターはこちらに記載しています!
バイトより自由なウーバーイーツ配達の仕事を始めるには
名古屋でも、ウーバーイーツの配達の仕事ができます。
バイトよりも自由に働けるウーバーイーツ、やってみましょう!
ウーバーイーツ配達の仕事は、普通のアルバイトのようなシフトはなく、いつでも自由に働ける・面接も履歴書も不要・資格スキルいらず・出勤もいらず・うるさい上司もおらず・ノルマもなく・報酬は週払い(即日払いなことも)・服装髪型も自由!・仕事中もスマホが使える!・登録費用はもちろんかからない・なのに稼げる!という、何拍子も揃った素晴らしい副業・仕事です。


自分の都合で働ける
















(即日払いなことも)




(もちろん運転中はダメですよ)


このように今までのアルバイトとは次元が違う仕事になっていますので、街中にウーバーイーツのバッグをしょった人があふれるようになりました。
ウーバーイーツ配達の仕事を始めるには、まずここから登録してください(^^)
ウーバーイーツ配達に登録



働き始めるまでのカンタンな流れはこちら
- まずはWebからアカウントを登録→身分証などもアップロード
- Uber Eatsパートナーセンターでの登録会に参加→完了!
サクッとウーバーイーツ配達の仕事を知ろう


と疑問の方は、こちらの記事でスッキリ解決!
ウーバーイーツの初回クーポンはこちら
まずはウーバーイーツでご飯を食べてみたい方、いまならクーポンコード「ins6j1fqy」で1,000円分の無料ご飯が食べられます!
アプリのダウンロードはこちらから!